2020年08月20日 (木)
この夏に、ハマって食べたもの。
江差・山科とうふ店の
「寄せ豆腐(枝豆)」

枝豆色のグリーンがとても涼し気で

付属のタレがおいしさをアップしてくれる。

ごちそうさまです♪
あぁ、写真を見ていたら、
また食べたくなった(笑)♪
・


江差・山科とうふ店の
「寄せ豆腐(枝豆)」

枝豆色のグリーンがとても涼し気で

付属のタレがおいしさをアップしてくれる。

ごちそうさまです♪
あぁ、写真を見ていたら、
また食べたくなった(笑)♪
・





20:52 | ご近所のお店・イベント |
2020年07月31日 (金)
五勝手屋本舗本店
季節限定の「水ようかん」が食べたくて
うきうきとゲットしてきました♪
時には、夫と自分にご褒美を♪

変わらぬパッケージ♪
箱の花柄が可愛くて好きです🌸

笹舟に入った水ようかんがとっても涼しげで、
羊羹ですがさっぱりした上品な甘さが好き♪
店内は魅力的なお品がいっぱいで、
今回は、こちらもゲット!

「古代大福」
見つけたときは、ほぼ購入するくらいのお気に入り♪
「雪ぼうし(最中)」
夏だけど、雪だるまって、かわいくないですか?(*^-^*)



「回(無花果羊羹)」
無花果が好きなので、目が釘づけに!
乾燥無花果に羊羹が詰まっています!



高級和菓子ですが、
お値段に納得の美味しさ♪(*^-^*)
しばし優雅なおやつの時間が続きます!
・


季節限定の「水ようかん」が食べたくて
うきうきとゲットしてきました♪
時には、夫と自分にご褒美を♪

変わらぬパッケージ♪
箱の花柄が可愛くて好きです🌸

笹舟に入った水ようかんがとっても涼しげで、
羊羹ですがさっぱりした上品な甘さが好き♪
店内は魅力的なお品がいっぱいで、
今回は、こちらもゲット!

「古代大福」
見つけたときは、ほぼ購入するくらいのお気に入り♪
「雪ぼうし(最中)」
夏だけど、雪だるまって、かわいくないですか?(*^-^*)



「回(無花果羊羹)」
無花果が好きなので、目が釘づけに!
乾燥無花果に羊羹が詰まっています!



高級和菓子ですが、
お値段に納得の美味しさ♪(*^-^*)
しばし優雅なおやつの時間が続きます!
・





20:48 | ご近所のお店・イベント |
2020年04月05日 (日)
先日の小林ミルクパーラー♪
「チョコレート」おやきを求めて再び!
前回、午後に行って売り切れだったので、
今回は、午前中にGO~♪
ありました~~~(笑)
「チョコレート」&「抹茶」をゲット!

チョコレートは、ベルギー産100%なんですって♪


おいしかったで~す♪♪♪
お店の情報は、コチラ↓で見てください~
「江差町の観光情報ポータルサイト」
https://esashi.town/shopping/page.php?id=204
・


「チョコレート」おやきを求めて再び!
前回、午後に行って売り切れだったので、
今回は、午前中にGO~♪
ありました~~~(笑)
「チョコレート」&「抹茶」をゲット!

チョコレートは、ベルギー産100%なんですって♪


おいしかったで~す♪♪♪
お店の情報は、コチラ↓で見てください~
「江差町の観光情報ポータルサイト」
https://esashi.town/shopping/page.php?id=204
・




18:37 | ご近所のお店・イベント |
2020年03月27日 (金)
ある暖かな日
お散歩がてら、下町へおでかけ。
予定になかったけれど、
ついついふらふらと(笑)
寄ってしまった!(笑)
「小林ミルクパーラー」

袋を留めていたテープがオリジナルです♪

「おやき」の新発売商品があったので、
定番味を含めて、購入しました。
「つぶあん」「カスタード」「いちご」「抹茶」の4種。

ひとつづつ、袋に包装されていました。
3月末まで期間限定の「いちご」

新商品の「抹茶」は、白玉入り。

小林ミルクパーラーのおやきは、
どれもとても美味しくて好き♪
一番気になっていた「チョコレート」は、
残念ながら、売り切れでした~
次回は、ぜひ、ゲットしたいです!
ソフトクリームは、現在お休み中。
4月中旬頃から、発売開始だそうです!
「小林ミルクパーラー」(2019/4/7 の記事)
・


お散歩がてら、下町へおでかけ。
予定になかったけれど、
ついついふらふらと(笑)
寄ってしまった!(笑)
「小林ミルクパーラー」

袋を留めていたテープがオリジナルです♪

「おやき」の新発売商品があったので、
定番味を含めて、購入しました。
「つぶあん」「カスタード」「いちご」「抹茶」の4種。

ひとつづつ、袋に包装されていました。
3月末まで期間限定の「いちご」

新商品の「抹茶」は、白玉入り。

小林ミルクパーラーのおやきは、
どれもとても美味しくて好き♪
一番気になっていた「チョコレート」は、
残念ながら、売り切れでした~
次回は、ぜひ、ゲットしたいです!
ソフトクリームは、現在お休み中。
4月中旬頃から、発売開始だそうです!
「小林ミルクパーラー」(2019/4/7 の記事)
・




19:53 | ご近所のお店・イベント |
2020年02月06日 (木)
前記事のつづきです。(´艸`*)
五勝手屋本舗といえば
丸缶羊羹が有名で、私も大好きなのですが、
こんなに可愛いパッケージの丸缶羊羹をみっけ♪
五勝手屋本舗のバレンタイン♡

ガラスのウインドウにディスプレイされています~
もう~見ちゃったら、買っちゃうでしょ~(笑)

バレンタイン羊羹は、この他に、
流し羊羹タイプの「ハート型」もありました!
インパクトありですので、
今流行りの、インスタ映え、間違いなしですよ~
写真は撮ってこれなかったので、
気になる方は、五勝手屋本舗本店へGO~(^^)/
・


五勝手屋本舗といえば
丸缶羊羹が有名で、私も大好きなのですが、
こんなに可愛いパッケージの丸缶羊羹をみっけ♪
五勝手屋本舗のバレンタイン♡

ガラスのウインドウにディスプレイされています~
もう~見ちゃったら、買っちゃうでしょ~(笑)

バレンタイン羊羹は、この他に、
流し羊羹タイプの「ハート型」もありました!
インパクトありですので、
今流行りの、インスタ映え、間違いなしですよ~
写真は撮ってこれなかったので、
気になる方は、五勝手屋本舗本店へGO~(^^)/
・




20:46 | ご近所のお店・イベント |
2020年02月04日 (火)
お買い物の行き帰りに、
ほぼ「五勝手屋本舗」の前を通ります。
甘い誘惑には、弱いので(笑)
困っちゃう~悩ましいですね~
今回は「桜餅」の張り紙が気になって、気になって~(*^。^*)
誘惑に負けて(笑)、つい入店してしまった!(笑)

五勝手屋本舗の手提げバッグ(小)
ミニチュア感があって、かわいいです♪
桜餅には、2種類ありました。
もちもちタイプのこちらは「関西風」(道明寺)

薄皮タイプのこちらは「関東風」(長命寺)

どちらも、とっても美味しかったです♪
そして、お店を出ようとした時に
もうひとつ、甘い誘惑にかかってしまった~
次回につづく(笑)
・


ほぼ「五勝手屋本舗」の前を通ります。
甘い誘惑には、弱いので(笑)
困っちゃう~悩ましいですね~
今回は「桜餅」の張り紙が気になって、気になって~(*^。^*)
誘惑に負けて(笑)、つい入店してしまった!(笑)

五勝手屋本舗の手提げバッグ(小)
ミニチュア感があって、かわいいです♪
桜餅には、2種類ありました。
もちもちタイプのこちらは「関西風」(道明寺)

薄皮タイプのこちらは「関東風」(長命寺)

どちらも、とっても美味しかったです♪
そして、お店を出ようとした時に
もうひとつ、甘い誘惑にかかってしまった~
次回につづく(笑)
・




19:46 | ご近所のお店・イベント |
2019年06月14日 (金)
五勝手屋ロール!!!

ん!? 何やら「五勝手屋本舗」の前が賑わっている!?
今回は、新発売の「白あずき」も加わって、
2種類ありました♪

紅白のパッケージがおめでたい感じで
嬉しくなりますね~♪
赤色パッケージが「あずき」(270円税込)
白色パッケージが「白あずき」(324円税込)
餡を包む生地は、ふわっふわ~パンケーキみたい♪

ふわふわ感を伝えたくて、
ナイフを使わずに、手で割ってみました(*^-^*)
「あずき」です!

「白あずき」です!

上品な甘さで、あっという間に完食!
と~っても美味しいですよ~~~
明日15日(土)もやっています~~~
販売時間が16時までだそうです。
その後、17時頃からは、「江差夜市」の開催もありますよ~
お楽しみの週末ですね~
・




ん!? 何やら「五勝手屋本舗」の前が賑わっている!?
今回は、新発売の「白あずき」も加わって、
2種類ありました♪

紅白のパッケージがおめでたい感じで
嬉しくなりますね~♪
赤色パッケージが「あずき」(270円税込)
白色パッケージが「白あずき」(324円税込)
餡を包む生地は、ふわっふわ~パンケーキみたい♪

ふわふわ感を伝えたくて、
ナイフを使わずに、手で割ってみました(*^-^*)
「あずき」です!

「白あずき」です!

上品な甘さで、あっという間に完食!
と~っても美味しいですよ~~~
明日15日(土)もやっています~~~
販売時間が16時までだそうです。
その後、17時頃からは、「江差夜市」の開催もありますよ~
お楽しみの週末ですね~
・



21:40 | ご近所のお店・イベント |
2019年04月28日 (日)
GW、始まりましたね~
みなさま、どのようにお過ごしでしょうか~?
我が家は、のんびり、のんびりです~
* - * - * - * - * - * - * - * - *
4月の中旬ごろのこと。。。
夫とのんびり過ごしていた休日に、
ふと思い立ち、厚沢部「カンペシーノ」さんへランチ♪
最近、行くとこればっかり注文してしまいます!
「㋕印のカレーオムライス」

と、「チャイ(ホット)」

どちらも私のお気に入りメニュー♪
・



みなさま、どのようにお過ごしでしょうか~?
我が家は、のんびり、のんびりです~
* - * - * - * - * - * - * - * - *
4月の中旬ごろのこと。。。
夫とのんびり過ごしていた休日に、
ふと思い立ち、厚沢部「カンペシーノ」さんへランチ♪
最近、行くとこればっかり注文してしまいます!
「㋕印のカレーオムライス」

と、「チャイ(ホット)」

どちらも私のお気に入りメニュー♪
・



16:04 | ご近所のお店・イベント |
2019年04月26日 (金)
あれよあれよと日々が過ぎ、
平成も残すところ4日となりました。
江差でも桜が咲き始め、
ぽかぽかな日が続いていたのですが、
昨日辺りから、季節は1か月逆戻り。
冬の上着が欲しいくらいの寒さですヾ(・ ・;)
天気予報では、北海道は、明日は雪マークですよ、、、。
さて、ブログの更新をしていなかった間のことですが、
リニューアルオープンした
「道の駅えさし」に行ってきました!
この日は、気持ちの良いお天気、
春らしい日でした~
日本一小さい 道の駅 えさし !

新しいお店は、入口から向うに海が見える
とても解放的になっていました!
お店の中は、「小さい」がテーマ(?)
ミニチュア的なものが沢山飾ってありました。
お土産も「ミニ」!
こちらの2つを購入してみました~

「ドン・デ・マカロニ 道の駅えさし」(40g・250円)
&「えさしフリーズドライビスケット」(1個入・150円)
どちらも手のひらサイズの「小さいサイズ」
以前からのメニュー、ソフトクリームもあったので、
おやつにいただきました!(320円)
ソフトクリームは、普通のサイズでしたよ(*^-^*)
さっぱり味の牛乳ソフトクリームです。
そして、数量限定だったと思いますが、
500円以上のお買い上げで、
こちらを1つ、プレゼントにもらえます!!!
五勝手屋本舗のミニミニ羊羹です~

テトラパックのパッケージがかわいい~~~
「干し羊羹」は2切れ入っていました!

江差に来た時には、ぜひ寄ってみてねー!
・



平成も残すところ4日となりました。
江差でも桜が咲き始め、
ぽかぽかな日が続いていたのですが、
昨日辺りから、季節は1か月逆戻り。
冬の上着が欲しいくらいの寒さですヾ(・ ・;)
天気予報では、北海道は、明日は雪マークですよ、、、。
さて、ブログの更新をしていなかった間のことですが、
リニューアルオープンした
「道の駅えさし」に行ってきました!
この日は、気持ちの良いお天気、
春らしい日でした~
日本一小さい 道の駅 えさし !

新しいお店は、入口から向うに海が見える
とても解放的になっていました!
お店の中は、「小さい」がテーマ(?)
ミニチュア的なものが沢山飾ってありました。
お土産も「ミニ」!
こちらの2つを購入してみました~

「ドン・デ・マカロニ 道の駅えさし」(40g・250円)
&「えさしフリーズドライビスケット」(1個入・150円)
どちらも手のひらサイズの「小さいサイズ」
以前からのメニュー、ソフトクリームもあったので、
おやつにいただきました!(320円)
ソフトクリームは、普通のサイズでしたよ(*^-^*)
さっぱり味の牛乳ソフトクリームです。
そして、数量限定だったと思いますが、
500円以上のお買い上げで、
こちらを1つ、プレゼントにもらえます!!!
五勝手屋本舗のミニミニ羊羹です~

テトラパックのパッケージがかわいい~~~
「干し羊羹」は2切れ入っていました!

江差に来た時には、ぜひ寄ってみてねー!
・



16:03 | ご近所のお店・イベント |