2012年05月25日 (金)
営業時間変更のお知らせです。
誠に勝手ながら、都合により、
26日(土曜日)は、
11:00~15:00、出前のみの営業になります。
どうぞよろしくお願いいたします。<m(__)m>
27日(日曜日)は、通常営業です。
お客様のご来店をお待ちしています。
・
誠に勝手ながら、都合により、
26日(土曜日)は、
11:00~15:00、出前のみの営業になります。
どうぞよろしくお願いいたします。<m(__)m>
27日(日曜日)は、通常営業です。
お客様のご来店をお待ちしています。
・
00:00 | 蕎麦茶庭・営業のお知らせ |
2012年05月24日 (木)
今日もなんとなくスッキリしないお天気ですね(^_^;)
今年は、気候が不安定で、肌寒い日が多く、
例年よりも1週間ほど遅れました。
お待たせいたしました。
本日より
「ソフトクリーム」の販売を開始しました♪
今年は、他にも
デザートメニューのデビュー予定があり、
只今、せっせと準備中です。
数日中には、発売開始予定です!
どうぞお楽しみに♪
もちろんこちらでも紹介します~(^^♪
そして本日24日は「にしんの日」です!

どうぞ、ご賞味くださいませ(^^♪
・
今年は、気候が不安定で、肌寒い日が多く、
例年よりも1週間ほど遅れました。
お待たせいたしました。
本日より

今年は、他にも
デザートメニューのデビュー予定があり、
只今、せっせと準備中です。
数日中には、発売開始予定です!
どうぞお楽しみに♪
もちろんこちらでも紹介します~(^^♪
そして本日24日は「にしんの日」です!

どうぞ、ご賞味くださいませ(^^♪
・
2012年05月22日 (火)
19日、土曜日の江差夜市には肌寒いお天気の中、
たくさんのお客様に遊びに来ていただきまして
ありがとうございました。
おかげさまで楽しい夜市になりました。
ビンゴケームもとても盛り上がっていましたね♪
お目当てのグッズをゲットできたお客様、おめでとうございました♪
来月も第3土曜日、6月16日に開催予定ですので、
どうぞみなさま、また遊びにいらしてください!
お待ちしています~(^^♪
昨日の日食、見られた方はいますか~?
その時間帯、店主&店主妻ともに仕込み真っ只中でして、
すっかり忘れてしまっていて、思いっきり見逃しました(^_^;)
といっても、「観測用眼鏡」の準備をしていなかったので
観測は無理でしたね・・・(爆)
函館での日食の様子を新聞でみました。
函館では、きれいに観測できたんですね~江差はどうだったのでしょうか?
北海道では、次回2030年6月1日に、金環日食の観測ができるそうです。
その時には、「観測用眼鏡」を準備して、待っていたいと思います!
って、2030年・・・私、何歳になっているのでしょう~(*^。^*)?
さて、やっと記事タイトルのお話にたどり着き・・・(笑)
本日「東京スカイツリー」がオープンしましたね♪
テレビでは、その話題でもちきりですね!
展望台からの景色は、本日残念ながら曇りのお天気で、
展望台がすっぽり雲の中・・・のようで・・・。
それでも展望台に上ったお客様たち、とっても嬉しそう~♪
大興奮の様子が、たくさん伝わってきました!!!
限定グッズもたくさん売っているようで、
ショッピングの様子もとても楽しそうです♪(いいなぁ~(*^。^*)♪)
東京出身の店主妻は、東京タワーには何度か上ったことはあるのですが、
東京スカイツリーにも、一度は上ってみたいものです。
でも、チケットが非常に取り辛いそうで・・・ふらっと気軽には行けないのかな?
高いところが苦手な店主は、首を横に振っていますが・・・^m^ (笑)
で・・・結構ミーハーちゃんな店主妻、
お菓子をお取り寄せしちゃいました(笑)(*^^)v♪

パッケージがきれいな東京スカイツリーの写真になっています。
中は、クリームサンドクッキーで味は3種類です。
今日から、コーヒーにサービスしているミニお菓子に付けています。
2~3日はお楽しみいただけるかな?と思います。
コーヒーと共に、お菓子もお楽しみくださいませ♪

・
たくさんのお客様に遊びに来ていただきまして
ありがとうございました。
おかげさまで楽しい夜市になりました。
ビンゴケームもとても盛り上がっていましたね♪
お目当てのグッズをゲットできたお客様、おめでとうございました♪
来月も第3土曜日、6月16日に開催予定ですので、
どうぞみなさま、また遊びにいらしてください!
お待ちしています~(^^♪
昨日の日食、見られた方はいますか~?
その時間帯、店主&店主妻ともに仕込み真っ只中でして、
すっかり忘れてしまっていて、思いっきり見逃しました(^_^;)
といっても、「観測用眼鏡」の準備をしていなかったので
観測は無理でしたね・・・(爆)
函館での日食の様子を新聞でみました。
函館では、きれいに観測できたんですね~江差はどうだったのでしょうか?
北海道では、次回2030年6月1日に、金環日食の観測ができるそうです。
その時には、「観測用眼鏡」を準備して、待っていたいと思います!
って、2030年・・・私、何歳になっているのでしょう~(*^。^*)?
さて、やっと記事タイトルのお話にたどり着き・・・(笑)
本日「東京スカイツリー」がオープンしましたね♪
テレビでは、その話題でもちきりですね!
展望台からの景色は、本日残念ながら曇りのお天気で、
展望台がすっぽり雲の中・・・のようで・・・。
それでも展望台に上ったお客様たち、とっても嬉しそう~♪
大興奮の様子が、たくさん伝わってきました!!!
限定グッズもたくさん売っているようで、
ショッピングの様子もとても楽しそうです♪(いいなぁ~(*^。^*)♪)
東京出身の店主妻は、東京タワーには何度か上ったことはあるのですが、
東京スカイツリーにも、一度は上ってみたいものです。
でも、チケットが非常に取り辛いそうで・・・ふらっと気軽には行けないのかな?
高いところが苦手な店主は、首を横に振っていますが・・・^m^ (笑)
で・・・結構ミーハーちゃんな店主妻、
お菓子をお取り寄せしちゃいました(笑)(*^^)v♪

パッケージがきれいな東京スカイツリーの写真になっています。
中は、クリームサンドクッキーで味は3種類です。
今日から、コーヒーにサービスしているミニお菓子に付けています。
2~3日はお楽しみいただけるかな?と思います。
コーヒーと共に、お菓子もお楽しみくださいませ♪

・
2012年05月19日 (土)
更新がぎりぎり(^_^;)・・・遅くなりました。
毎年恒例の商店街のおまつり「江差夜市」
今年第一回目の開催です♪
日ごろのお客様への感謝の気持ちを込めて
法華寺商店街、サービスプライスにて、
夜市ならではのメニューを揃えてお待ちしています♪
「蕎麦まるにし」では、ご好評の
「焼きおにぎり」
「おでん」
「おしるこ」
「夜市そば」
を準備しています。
本日6:00スタートです♪
空くじなしの「大ビンゴ大会」も催しますので、
お友達を誘って、どうぞ遊びにおいでくださいませ!!!
夕方から夜、寒くなりそうですので、
暖かくしてお出かけくださいませ♪
・
毎年恒例の商店街のおまつり「江差夜市」
今年第一回目の開催です♪
日ごろのお客様への感謝の気持ちを込めて
法華寺商店街、サービスプライスにて、
夜市ならではのメニューを揃えてお待ちしています♪
「蕎麦まるにし」では、ご好評の
「焼きおにぎり」
「おでん」
「おしるこ」
「夜市そば」
を準備しています。
本日6:00スタートです♪
空くじなしの「大ビンゴ大会」も催しますので、
お友達を誘って、どうぞ遊びにおいでくださいませ!!!
夕方から夜、寒くなりそうですので、
暖かくしてお出かけくださいませ♪
・
2012年05月05日 (土)
第20回春のいにしえ夢開道・2日目。
夢作くん&お路ちゃんが ごあんない~♪

昨日に続き荒れ模様のお天気でした(^_^;)
雨は、霧雨程度でしたが、今日は風が強くて冷たかったです。
それでも、たくさんのお客様に来ていただきまして
おかげさまで、楽しい2日間を過ごさせていただきました♪
「花嫁行列&長持唄」かわいい花嫁さんです♪
たくさんの方に囲まれて幸せそうな笑顔でしたよ(^^♪

「日本一夢の競演」民謡(うた)でつなぐ日本海~海を渡った追分節~
「夢作Live」は野外ステージではなく、「壱番蔵」での開催でした。

私たちは、屋台テントにいたので、
その姿を観に行くことはできませんでしたが
スピーカーが野外に設置されていましたので
お客様たち同様、一緒に楽しませていただきました(^^♪
昨日 紹介出来なかった「焼きおにぎり だし茶漬け」です♪
今日は、張り切って(笑)写真をとりました♪

寒い風の中、ほかほかの焼きおにぎりに
熱々のだし汁をかけた「だし茶漬け」が人気でした♪
「焼きおにぎり」「にしんそば」も
たくさんのご注文をいただきまして
すべて完売にて終了の時間を迎えることができました。
ありがとうございました<m(__)m>
明日からは、またいつもの「蕎麦まるにし」にて、
お客様のご来店をお待ちしています~♪
・
2012年05月04日 (金)
第20回春のいにしえ夢開道・1日目。

「蕎麦まるにし」は、
姥神大神宮の前広場「いにしえ茶屋」に
イベント特別メニューにて出店です!
朝からザーザーの雨降り、開催途中も降ったり止んだりの
あいにくのお天気でのスタートでしたが
傘をさしながらもお出かけ下さったお客様
地元のお客様のほか、遠くからの観光のお客様もいらしていただき
楽しい笑顔にたくさんお会いできました。
どうもありがとうございました。
いにしえ夢開道、メインステージでの「夢作Live」は
雨のため、変更になったプログラムもありましたが
「ちびっこ民謡ショー」「江差追分」など
ステージ周辺は、アンコールの手拍子もあがったり、盛り上がっていました♪

明日の「夢作Live」は、12:00~
「日本一夢の競演」民謡(うた)でつなぐ日本海~海を渡った追分節~
です。プログラムには、大会優勝者の名前がズラッと並んでいます!
とても楽しみです♪
本日雨のため中止になった「花嫁行列と長持唄」は、明日になるそうです。
かわいい花嫁さん(カップル)の行列、こちらも楽しみです♪
「蕎麦まるにし」の「焼きおにぎり」です♪

当店秘伝のたれ(♪)をたっぷりつけて
炭火でこんがり焼いた「焼きおにぎり」は
格別の美味しさです♪イベントのみの特別メニューです!

今日は写真を撮り損ねましたが(明日は撮影したいです♪)
焼きおにぎりに熱々のだし汁をかけていただく
「焼きおにぎりのだし茶漬け」も美味です♪
定番の「にしんそば」もハーフサイズでお楽しみいただけます!
明日も出店予定ですので、どうぞみなさんでお出かけくださいませ。
お待ちしています~(^^♪
明日は、おひさま
のぞきますように~(^^♪
・

「蕎麦まるにし」は、
姥神大神宮の前広場「いにしえ茶屋」に
イベント特別メニューにて出店です!
朝からザーザーの雨降り、開催途中も降ったり止んだりの
あいにくのお天気でのスタートでしたが
傘をさしながらもお出かけ下さったお客様
地元のお客様のほか、遠くからの観光のお客様もいらしていただき
楽しい笑顔にたくさんお会いできました。
どうもありがとうございました。
いにしえ夢開道、メインステージでの「夢作Live」は
雨のため、変更になったプログラムもありましたが
「ちびっこ民謡ショー」「江差追分」など
ステージ周辺は、アンコールの手拍子もあがったり、盛り上がっていました♪

明日の「夢作Live」は、12:00~
「日本一夢の競演」民謡(うた)でつなぐ日本海~海を渡った追分節~
です。プログラムには、大会優勝者の名前がズラッと並んでいます!
とても楽しみです♪
本日雨のため中止になった「花嫁行列と長持唄」は、明日になるそうです。
かわいい花嫁さん(カップル)の行列、こちらも楽しみです♪
「蕎麦まるにし」の「焼きおにぎり」です♪

当店秘伝のたれ(♪)をたっぷりつけて
炭火でこんがり焼いた「焼きおにぎり」は
格別の美味しさです♪イベントのみの特別メニューです!

今日は写真を撮り損ねましたが(明日は撮影したいです♪)
焼きおにぎりに熱々のだし汁をかけていただく
「焼きおにぎりのだし茶漬け」も美味です♪
定番の「にしんそば」もハーフサイズでお楽しみいただけます!
明日も出店予定ですので、どうぞみなさんでお出かけくださいませ。
お待ちしています~(^^♪
明日は、おひさま

・
2012年05月03日 (木)
暖かな季節になると
はやり冷たいお蕎麦が人気です♪
シンプルに「ざるそば」が一番人気ですが、
具だくさんの「冷やしたぬきそば」も
人気のメニューのひとつです♪
自家製チャーシューが人気のポイントでしょうか?(^^♪
どうぞご賞味くださいませ♪
<ざるそば>

<冷やしたぬきそば>

・
はやり冷たいお蕎麦が人気です♪
シンプルに「ざるそば」が一番人気ですが、
具だくさんの「冷やしたぬきそば」も
人気のメニューのひとつです♪
自家製チャーシューが人気のポイントでしょうか?(^^♪
どうぞご賞味くださいませ♪
<ざるそば>

<冷やしたぬきそば>

・
| ホーム |