2019年01月28日 (月)
ニュースでも報じられていますが、
インフルエンザが大流行ですね(>_<)
予防接種はしていますが、
出来る限り感染は避けたいところです。
手洗い&うがいは、徹底しています。
紅茶も予防効果があるとのことで、
毎日愛飲しています!
今のところ感染は防げていますが、
正直、毎日ひやひやです(;・∀・)
できることは少しでも、、、ってことで、
私の周りで愛用者の多いこちらをお試し中!

ウイルオフ ストラップタイプ
https://www.viruoff.com/products/strap.html
私は、仕事中に使用しているので、
制服&マスクの色に合わせてピンクを選びました。
「モノトーン」「ブルー」「ピンク」の3色あるので、
大人から子供まで男女問わず選べますね!
どうか元気で、この冬を乗り切れますように!
・



インフルエンザが大流行ですね(>_<)
予防接種はしていますが、
出来る限り感染は避けたいところです。
手洗い&うがいは、徹底しています。
紅茶も予防効果があるとのことで、
毎日愛飲しています!
今のところ感染は防げていますが、
正直、毎日ひやひやです(;・∀・)
できることは少しでも、、、ってことで、
私の周りで愛用者の多いこちらをお試し中!

ウイルオフ ストラップタイプ
https://www.viruoff.com/products/strap.html
私は、仕事中に使用しているので、
制服&マスクの色に合わせてピンクを選びました。
「モノトーン」「ブルー」「ピンク」の3色あるので、
大人から子供まで男女問わず選べますね!
どうか元気で、この冬を乗り切れますように!
・



2019年01月26日 (土)
街に出れば、ショップはバレンタイングッズでいっぱい♪
先日のカルディで、一足早く、夫へのチョコをゲットしてきました!
カルディのHPで見つけたコチラを無事に購入。

実物がとても可愛かったので、息子の分も買っちゃった(笑)♪
カメラ型の缶入り、クランチチョコです!

大きさもほぼ実物大くらいかな~

シャッターボタン等もちゃんと立体的に作られています。
レンズを外すと、中にチョコ♪(5個入り)

ネガフィルムデザインの袋で、凝っていますねぇ~
この黄色は、「コダック」を想像します~

缶の裏側も手抜きなしです!(笑)

アラフィフ世代には、とても魅力的なデザインチョコですね!
夫も「わ~い♪」と喜んでくれるでしょう~(*^-^*)
って、ここに載せてる時点で、バレバレですが(笑)。
カルディの紙袋もバレンタインデザインになっていました!
ピンクが可愛いね~♪

季節毎に変わるデザイン♪私は、これも楽しみです!
・



先日のカルディで、一足早く、夫へのチョコをゲットしてきました!
カルディのHPで見つけたコチラを無事に購入。

実物がとても可愛かったので、息子の分も買っちゃった(笑)♪
カメラ型の缶入り、クランチチョコです!

大きさもほぼ実物大くらいかな~

シャッターボタン等もちゃんと立体的に作られています。
レンズを外すと、中にチョコ♪(5個入り)

ネガフィルムデザインの袋で、凝っていますねぇ~
この黄色は、「コダック」を想像します~

缶の裏側も手抜きなしです!(笑)

アラフィフ世代には、とても魅力的なデザインチョコですね!
夫も「わ~い♪」と喜んでくれるでしょう~(*^-^*)
って、ここに載せてる時点で、バレバレですが(笑)。
カルディの紙袋もバレンタインデザインになっていました!
ピンクが可愛いね~♪

季節毎に変わるデザイン♪私は、これも楽しみです!
・



18:29 | 道南のお店・イベント |
2019年01月24日 (木)
ある日のランチ♪
久しぶりに「ラッキーピエロ」♪

いつもの「チャイニーズチキンバーガー」
甘辛うまうまの大きなチャイニーズチキンが
3個も入っています!

ひとつ食べればお腹いっぱい!!!
ご馳走様でしたぁ~~~(*^-^*)♪
メニューの種類は、迷うほどに沢山ありますが、
結局いつも頼むのは「チャイニーズチキンバーガー」なのです。
ラッキーピエロHPは、こちら↓
http://luckypierrot.jp/
・



久しぶりに「ラッキーピエロ」♪

いつもの「チャイニーズチキンバーガー」
甘辛うまうまの大きなチャイニーズチキンが
3個も入っています!

ひとつ食べればお腹いっぱい!!!
ご馳走様でしたぁ~~~(*^-^*)♪
メニューの種類は、迷うほどに沢山ありますが、
結局いつも頼むのは「チャイニーズチキンバーガー」なのです。
ラッキーピエロHPは、こちら↓
http://luckypierrot.jp/
・



18:16 | ご近所のお店・イベント |
2019年01月22日 (火)
先日、乃が美の「生」食パンを食する機会がありました。
「乃が美」ホームページ
http://nogaminopan.com/
1本(2斤)800円(税抜き)という高級食パンです。
お店構えが、もう町のパン屋さんではありません。
高級和菓子店!?(私の勝手なイメージです)
(雪の天気のため外観写真が撮れませんでした。
ホームページでご覧くださいね~)
http://nogaminopan.com/shop/hakodate/
売っているパンの種類は、1種類のみという潔さ!

すごいなぁ~と、ただただ感心するばかり。

実食してみると、これまた驚きの味わい。

初めての味わいの食パンでした。
ミミまでやわらか、口どけがクリーミーです。
とても軽い食べ心地なので、
お腹が空いていたら、ひとりで軽く1斤ぺろりと
食べきっちゃうのではないかと!
いえいえ!1本800円(税抜き)の高級食パンです!
ゆっくり味わって頂かなければ!(笑)
家族で分け合って、3日ほどで完食しました。
3日目は、軽くトーストもしてみました。
どの日のパンも、とても美味しくいただきました!
美味しく食べるためのメモも入れてくれます。

ごちそうさまでした!
・



「乃が美」ホームページ
http://nogaminopan.com/
1本(2斤)800円(税抜き)という高級食パンです。
お店構えが、もう町のパン屋さんではありません。
高級和菓子店!?(私の勝手なイメージです)
(雪の天気のため外観写真が撮れませんでした。
ホームページでご覧くださいね~)
http://nogaminopan.com/shop/hakodate/
売っているパンの種類は、1種類のみという潔さ!

すごいなぁ~と、ただただ感心するばかり。

実食してみると、これまた驚きの味わい。

初めての味わいの食パンでした。
ミミまでやわらか、口どけがクリーミーです。
とても軽い食べ心地なので、
お腹が空いていたら、ひとりで軽く1斤ぺろりと
食べきっちゃうのではないかと!
いえいえ!1本800円(税抜き)の高級食パンです!
ゆっくり味わって頂かなければ!(笑)
家族で分け合って、3日ほどで完食しました。
3日目は、軽くトーストもしてみました。
どの日のパンも、とても美味しくいただきました!
美味しく食べるためのメモも入れてくれます。

ごちそうさまでした!
・



19:52 | 道南のお店・イベント |
2019年01月20日 (日)
今年は、息子の干支であることから、
ついつい干支グッズに目がいくんですね~
そこで、このマグカップを見つけて、
あまりの可愛さに、スルーすることが出来ませんでした!

カップの裏側のイラストも、この可愛さ♪

夫も私も ふたりで「ツボ」ですよ!(笑)
箱も可愛すぎ~♪
息子にプレゼント用にラッピングもしていただきました!

うふふ♪
このマグは、私と息子とでペアにしてみました!(笑)
ホント!?(笑)
・


ついつい干支グッズに目がいくんですね~
そこで、このマグカップを見つけて、
あまりの可愛さに、スルーすることが出来ませんでした!

カップの裏側のイラストも、この可愛さ♪

夫も私も ふたりで「ツボ」ですよ!(笑)
箱も可愛すぎ~♪
息子にプレゼント用にラッピングもしていただきました!

うふふ♪
このマグは、私と息子とでペアにしてみました!(笑)
ホント!?(笑)
・



2019年01月18日 (金)
Tully's coffee の Happy bag をゲット!

購入予定ではなかったのですが、
年明け少し経ってから、お店に行く機会があって、
奇跡的に(笑)、このひとつだけ残っていました!
これも、ひとつの出会いよね!?
なんて、都合のいい理由をつけて、
買ってしまいました(笑)
オリジナルバッグが、とっても素敵で、
そこにも惹かれました♪
バッグの中身は、こんな感じ♪

・オリジナルトート(オンワードとコラボ)
・限定ビーンズ1種(グァテマラ)
・シングルサーブ1箱(4パック入り)
・ドリンクチケット5枚
・イノシシリュックを背負った干支ミニテディ
・ハニーミルクラテキャンディ
イノシシリュックを背負った干支ミニテディが、
とっても可愛いの~~~(*^-^*)♪

見てぇ~いのししをランドセルのように背負ってる(笑)

最近のお正月福袋は、
抽選に当たらないと買えなかったり、
結構ハードルが高かったりするのです。
Tully'scoffeeの福袋も事前予約もありますが、
普通に店頭で購入も可能なところがいいですね!
といっても、お正月をかなり過ぎてからゲットできたのは、
とってもラッキーでした~♪
普段、自分では選ばない味を楽しめるのも
福袋の魅力ですね!
しばらくの間、お茶タイムが充実しそうです!
・



2019年01月16日 (水)
2019年01月14日 (月)
家族がおやつに作ってくれた!

パッと見!「チョコレートソース」?
と思ったけれど、これ「味噌だれ」なんです(*^-^*)
こんがり焼いたじゃがいもに甘味噌だれをかけたもの。
じゃがいもは「きたあかり」だったかな・・・
見た目は、とても雑な感じですが(笑)
これ、うまうまっ!!!
止められない止まらない状態になってしまい、
うっかり一人で完食してしまいそうに!
ひとつ食べたところで、夫の分を取り分けました(笑)♪
おいしかった~
この「甘味噌」のレシピ、教えてもらわないとっ!
あ・・・いやいや、
またリクエストして、作ってもらおうっと♪(笑)
・



2019年01月11日 (金)
ここ2~3日、降雪が少なく、
雪掻きの作業が無いので楽です。
ただ、やはり江差、風が強くて寒いです(^^;
* - * - * - * - * - * - * - * - *
昨年、夫が購入したノート「MOLESKINE IN JAZZ」を横目で見ていて、

そのノートの質の高さに魅了されてしまいました。
紙質がとても良いだけでなく、デザインもとっても素敵♪

おまけのステッカーシールもとても魅力的♪

ノートにしては、お高いので、ずっと悩んでいましたが、
私もずっと欲しいと思っていたMOLESKINEノートを
ついに購入しました!
うん!自分への「お年玉」と思って!!!
じゃん!「mt×MOLESKINE」限定デザインです!

モノトーンが素敵♪シンプルに横罫線。

中のタイプは、ダイアリーなどもあり、
色々なタイプが発売されています。
夫がすでに書き込みを始めていますが、
ボールペンなど、ペンタッチがとても滑らかです!
帯の裏まで、mt のデザインが入っている!

おまけは、mt シール♪

裏表紙に付いているこのポケットが使い勝手が良さそうです!

MOLESKINE(モレスキン)は、ゴムで留める仕様になっているので、
鞄などに入れてもページが開いてしまうこともありません。
どんな風に活用しようか?
悩んでいる時間も楽しいです~~~(*^-^*)♪
・


雪掻きの作業が無いので楽です。
ただ、やはり江差、風が強くて寒いです(^^;
* - * - * - * - * - * - * - * - *
昨年、夫が購入したノート「MOLESKINE IN JAZZ」を横目で見ていて、

そのノートの質の高さに魅了されてしまいました。
紙質がとても良いだけでなく、デザインもとっても素敵♪

おまけのステッカーシールもとても魅力的♪

ノートにしては、お高いので、ずっと悩んでいましたが、
私もずっと欲しいと思っていたMOLESKINEノートを
ついに購入しました!
うん!自分への「お年玉」と思って!!!
じゃん!「mt×MOLESKINE」限定デザインです!

モノトーンが素敵♪シンプルに横罫線。

中のタイプは、ダイアリーなどもあり、
色々なタイプが発売されています。
夫がすでに書き込みを始めていますが、
ボールペンなど、ペンタッチがとても滑らかです!
帯の裏まで、mt のデザインが入っている!

おまけは、mt シール♪

裏表紙に付いているこのポケットが使い勝手が良さそうです!

MOLESKINE(モレスキン)は、ゴムで留める仕様になっているので、
鞄などに入れてもページが開いてしまうこともありません。
どんな風に活用しようか?
悩んでいる時間も楽しいです~~~(*^-^*)♪
・



2019年01月05日 (土)
大人たちの冬休みも終わり、
いよいよ新年の日常が始まりましたね。
そして、週末、、、(笑)
今年のお正月を少し振り返り、、、。
社会人になった息子は、
今年は、年末からの大寒波のために帰省せず、
大人だけの年越しお正月を過ごしました。
母としては、ちょっと寂しかったなぁ~
まあ、でも自然の猛威には逆らえません。
仕方ないですね。。。
その代わりというか、、、
元旦は、スポット的に天候が良かったので、
夫と二人でドライブをしました。
元旦デートは、もう20年ぶりかなぁ~
それは新鮮な時間で、うきうきしました♪(笑)
浮かれちゃってるものだから、
ツーショットなんかも~(笑)

シャボンがいっぱいですが(笑)
雰囲気は伝わるかと、、、(´艸`*)
強風のため髪の毛が逆立っています(≧◇≦)
帰りは、いつもの蔦屋書店。
カルディで「コーヒー福袋」をひとつゲット♪

昨年と同じ「こだわりセット(¥2700)」のバッグを♪

お茶の時間の楽しみが増えました(*^-^*)♪
夫は、2日から仕事でしたので、
二人一緒に過ごした休日は、2日間。
束の間でしたが、楽しかったです!
・



いよいよ新年の日常が始まりましたね。
そして、週末、、、(笑)
今年のお正月を少し振り返り、、、。
社会人になった息子は、
今年は、年末からの大寒波のために帰省せず、
大人だけの年越しお正月を過ごしました。
母としては、ちょっと寂しかったなぁ~
まあ、でも自然の猛威には逆らえません。
仕方ないですね。。。
その代わりというか、、、
元旦は、スポット的に天候が良かったので、
夫と二人でドライブをしました。
元旦デートは、もう20年ぶりかなぁ~
それは新鮮な時間で、うきうきしました♪(笑)
浮かれちゃってるものだから、
ツーショットなんかも~(笑)

シャボンがいっぱいですが(笑)
雰囲気は伝わるかと、、、(´艸`*)
強風のため髪の毛が逆立っています(≧◇≦)
帰りは、いつもの蔦屋書店。
カルディで「コーヒー福袋」をひとつゲット♪

昨年と同じ「こだわりセット(¥2700)」のバッグを♪

お茶の時間の楽しみが増えました(*^-^*)♪
夫は、2日から仕事でしたので、
二人一緒に過ごした休日は、2日間。
束の間でしたが、楽しかったです!
・


