2019年04月28日 (日)
GW、始まりましたね~
みなさま、どのようにお過ごしでしょうか~?
我が家は、のんびり、のんびりです~
* - * - * - * - * - * - * - * - *
4月の中旬ごろのこと。。。
夫とのんびり過ごしていた休日に、
ふと思い立ち、厚沢部「カンペシーノ」さんへランチ♪
最近、行くとこればっかり注文してしまいます!
「㋕印のカレーオムライス」

と、「チャイ(ホット)」

どちらも私のお気に入りメニュー♪
・



みなさま、どのようにお過ごしでしょうか~?
我が家は、のんびり、のんびりです~
* - * - * - * - * - * - * - * - *
4月の中旬ごろのこと。。。
夫とのんびり過ごしていた休日に、
ふと思い立ち、厚沢部「カンペシーノ」さんへランチ♪
最近、行くとこればっかり注文してしまいます!
「㋕印のカレーオムライス」

と、「チャイ(ホット)」

どちらも私のお気に入りメニュー♪
・



16:04 | ご近所のお店・イベント |
2019年04月27日 (土)
2019年04月26日 (金)
あれよあれよと日々が過ぎ、
平成も残すところ4日となりました。
江差でも桜が咲き始め、
ぽかぽかな日が続いていたのですが、
昨日辺りから、季節は1か月逆戻り。
冬の上着が欲しいくらいの寒さですヾ(・ ・;)
天気予報では、北海道は、明日は雪マークですよ、、、。
さて、ブログの更新をしていなかった間のことですが、
リニューアルオープンした
「道の駅えさし」に行ってきました!
この日は、気持ちの良いお天気、
春らしい日でした~
日本一小さい 道の駅 えさし !

新しいお店は、入口から向うに海が見える
とても解放的になっていました!
お店の中は、「小さい」がテーマ(?)
ミニチュア的なものが沢山飾ってありました。
お土産も「ミニ」!
こちらの2つを購入してみました~

「ドン・デ・マカロニ 道の駅えさし」(40g・250円)
&「えさしフリーズドライビスケット」(1個入・150円)
どちらも手のひらサイズの「小さいサイズ」
以前からのメニュー、ソフトクリームもあったので、
おやつにいただきました!(320円)
ソフトクリームは、普通のサイズでしたよ(*^-^*)
さっぱり味の牛乳ソフトクリームです。
そして、数量限定だったと思いますが、
500円以上のお買い上げで、
こちらを1つ、プレゼントにもらえます!!!
五勝手屋本舗のミニミニ羊羹です~

テトラパックのパッケージがかわいい~~~
「干し羊羹」は2切れ入っていました!

江差に来た時には、ぜひ寄ってみてねー!
・



平成も残すところ4日となりました。
江差でも桜が咲き始め、
ぽかぽかな日が続いていたのですが、
昨日辺りから、季節は1か月逆戻り。
冬の上着が欲しいくらいの寒さですヾ(・ ・;)
天気予報では、北海道は、明日は雪マークですよ、、、。
さて、ブログの更新をしていなかった間のことですが、
リニューアルオープンした
「道の駅えさし」に行ってきました!
この日は、気持ちの良いお天気、
春らしい日でした~
日本一小さい 道の駅 えさし !

新しいお店は、入口から向うに海が見える
とても解放的になっていました!
お店の中は、「小さい」がテーマ(?)
ミニチュア的なものが沢山飾ってありました。
お土産も「ミニ」!
こちらの2つを購入してみました~

「ドン・デ・マカロニ 道の駅えさし」(40g・250円)
&「えさしフリーズドライビスケット」(1個入・150円)
どちらも手のひらサイズの「小さいサイズ」
以前からのメニュー、ソフトクリームもあったので、
おやつにいただきました!(320円)
ソフトクリームは、普通のサイズでしたよ(*^-^*)
さっぱり味の牛乳ソフトクリームです。
そして、数量限定だったと思いますが、
500円以上のお買い上げで、
こちらを1つ、プレゼントにもらえます!!!
五勝手屋本舗のミニミニ羊羹です~

テトラパックのパッケージがかわいい~~~
「干し羊羹」は2切れ入っていました!

江差に来た時には、ぜひ寄ってみてねー!
・



16:03 | ご近所のお店・イベント |
2019年04月17日 (水)
函館・丸亀製麺でランチを♪
おすすめの「あさりうどん」を注文しました!
あさりが、たっぷり~嬉しくなりますね~(^^)

夫は「すきやきうどん」♪
ボリューム満点、お腹いっぱいです!

早くて安くて、美味しい~♪
満足、満足ヽ(=´▽`=)ノ♪
・



おすすめの「あさりうどん」を注文しました!
あさりが、たっぷり~嬉しくなりますね~(^^)

夫は「すきやきうどん」♪
ボリューム満点、お腹いっぱいです!

早くて安くて、美味しい~♪
満足、満足ヽ(=´▽`=)ノ♪
・



15:55 | 道南のお店・イベント |
2019年04月15日 (月)
函館・蔦屋書店近くにある「ショートベリー」

ここのソフトクリームがお気に入り♪
先日お店の前を通りかかったら
ソフトクリームの看板を発見(≧▽≦)♪

ショートベリーのソフトクリームは
普通サイズ(250円)とミニサイズ(130円)があります!
今回、ミニサイズをいただきました!

おやつにちょうどいいいサイズですよ~
ショップカードをいただいてきたので、
写真を載せますね!
お店の場所や、営業時間など参考になさってください。


・




ここのソフトクリームがお気に入り♪
先日お店の前を通りかかったら
ソフトクリームの看板を発見(≧▽≦)♪

ショートベリーのソフトクリームは
普通サイズ(250円)とミニサイズ(130円)があります!
今回、ミニサイズをいただきました!

おやつにちょうどいいいサイズですよ~
ショップカードをいただいてきたので、
写真を載せますね!
お店の場所や、営業時間など参考になさってください。


・



15:41 | 道南のお店・イベント |
2019年04月13日 (土)
気温は低く、朝晩はまだストーブが欠かせませんが
ここ数日、春らしい日が続いています。
ご近所の五勝手屋本舗にも春らしい羊羹が並んでいます。
パッケージも華やかな「さくら羊羹」

定番羊羹と同じように、糸でカットします~

羊羹の色味は、少し薄色(ほんのり桜?)

お味は、ほんのり桜~上品な甘さがいいですね!

お値段、1本486円(税込)
季節限定
5月GW過ぎまでは、店頭にあるそうです。
・



ここ数日、春らしい日が続いています。
ご近所の五勝手屋本舗にも春らしい羊羹が並んでいます。
パッケージも華やかな「さくら羊羹」

定番羊羹と同じように、糸でカットします~

羊羹の色味は、少し薄色(ほんのり桜?)

お味は、ほんのり桜~上品な甘さがいいですね!

お値段、1本486円(税込)
季節限定
5月GW過ぎまでは、店頭にあるそうです。
・



15:41 | ご近所のお店・イベント |
2019年04月07日 (日)
冬の間、お休みしていた
ソフトクリーム屋さんの「小林ミルクパーラー」
このたび「おやき」新発売!というニュースを聞いて
早速、行ってきました!ヽ(=´▽`=)ノ♪
「つぶあん」と「クリーム」の2種類♪

生地とカスタードクリームに小林牛乳を練り込み
ふんわり柔らかに仕上げているそうです!
その説明通りに、牛乳の風味を感じる
ふんわりやさしい味わいでした!
「つぶあん」には、小林のname帽子をかぶった牛さん!

「カスタードクリーム」には、牛乳缶に江差町の地図シルエットが!

とても素敵なデザインの焼き印です~
最近食べた「おやき」の中で、NO1のお気に入り!
この1週間に、2回も買いに行った私でした~(笑)
きっとまた、近々行くと思う(´∀`*)ウフフ
おすすめですよ~~~
明日、月曜日は、定休日なので、ご注意を!
・


ソフトクリーム屋さんの「小林ミルクパーラー」
このたび「おやき」新発売!というニュースを聞いて
早速、行ってきました!ヽ(=´▽`=)ノ♪
「つぶあん」と「クリーム」の2種類♪

生地とカスタードクリームに小林牛乳を練り込み
ふんわり柔らかに仕上げているそうです!
その説明通りに、牛乳の風味を感じる
ふんわりやさしい味わいでした!
「つぶあん」には、小林のname帽子をかぶった牛さん!

「カスタードクリーム」には、牛乳缶に江差町の地図シルエットが!

とても素敵なデザインの焼き印です~
最近食べた「おやき」の中で、NO1のお気に入り!
この1週間に、2回も買いに行った私でした~(笑)
きっとまた、近々行くと思う(´∀`*)ウフフ
おすすめですよ~~~
明日、月曜日は、定休日なので、ご注意を!
・



19:13 | ご近所のお店・イベント |
2019年04月04日 (木)
ある日のスタバ・カフェタイム♪
レモンケーキ♪

ベイクドチーズケーキ♪

チョコのケーキ♪名前忘れました~(^^;

お支払は、ハミングバードカードで♪

震災復興支援「東北応援プログラム」です。
詳しくは、サイトをご覧ください
→https://www.starbucks.co.jp/tohoku/
・


レモンケーキ♪

ベイクドチーズケーキ♪

チョコのケーキ♪名前忘れました~(^^;

お支払は、ハミングバードカードで♪

震災復興支援「東北応援プログラム」です。
詳しくは、サイトをご覧ください
→https://www.starbucks.co.jp/tohoku/
・



2019年04月02日 (火)
春になったらね、これが食べたくなります♪
山田屋さんの「いちご大福」♪

苺がまるまる入っています!
いちごの酸味とあんこの甘味が
合わさって、とっても美味しいのです♪
おはぎも一緒にいただきました!

あ~満足~♪(笑)
・



山田屋さんの「いちご大福」♪

苺がまるまる入っています!
いちごの酸味とあんこの甘味が
合わさって、とっても美味しいのです♪
おはぎも一緒にいただきました!

あ~満足~♪(笑)
・



20:34 | ご近所のお店・イベント |
| ホーム |