はみんぐ・らいふ|「蕎麦茶庭まるにし」店主の妻が綴るブログ。ゆるりとお付き合いください♪


10月になりました!
朝晩は、すっかり肌寒くなり、
慌てて長袖を引っぱり出しました🍂
コロナ感染拡大、季節の変わり目……
体調に気をつけてお過ごしください!

さて、10月の営業のお知らせです。
通常の定休日に加えて
13日(木)臨時休業させていただきます。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m

s_10月カレンダー

お客様のご来店を 心よりお待ちしています。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
※営業時間→10:30~15:00(LO14:30)
※定休日→水曜日、第2.第4日曜日
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
新型コロナウィルス感染症感染予防対策として、
おひとり様、およびお二人様のお席のみとなります。
ご了承くださいませ。

当店にできる最大限の予防対策に努めております!
お客様におかれましては、
ご不便をおかけしますが、
ご協力を、よろしくお願い申し上げます。

毎年軽く悩みます。

もう、これって決めているのですが、

少しだけ、あれこれ迷ってみるのです(笑)

でも結果、私は、毎年これです♪

s_20220918_ほぼ日手帳

一日一ページのタイプも使ってみましたが、

一週間ペースで使えるこちらが、自分には合っています。

保管場所も省スペースで済むのもGOODです♪

かれこれ、この手帳で、七冊目になりました♪

それにしても、一年経つのって、早いですね、、、

コロナ禍を過ごし始めてから、特に早く感じます。

ん?歳のせい?(笑)



日中の日差しは、まだ暑い日もありますが、
朝晩は、すっかり秋の空気ですね。
昨日は、十五夜でした。
満月の中秋の名月、素晴らしく美しかったですね。

昨日は、ゆっくり鑑賞する時間がなかったのですが、
今晩は、少しゆっくりと空を見上げてみました。
月に照らされて明るい夜空でしたが、星も沢山見えました。

最近は、いつも何かに忙しくて、心に余裕もなかったのですが、
とても久しぶりに、ゆったりとした気持ちで空を見上げました。
優しい気持ちに心が満たされました。感謝。

さて、タイトルの話題ですが、、、
「当店は、喫茶店です!」

最近は、大変ありがたいことに、
ネット検索にてご来店いただく機会も増えてきているのですが。
そのウェブ上での当店の情報が、
リニューアル前の、昔の情報も混在していて、
お客様を混乱させてしまっている時があり、申し訳ございません。

昔の店をリノベーションしての現在のお店となっています。
外観から一見すると、蕎麦食堂に見間違われます。
現在は、喫茶店(カフェ)として営業させていただいております。

当店からは、
このブログを含めたオリジナルのホームページ、
Instagramの二つのツールにて
情報発信をしています。

店主、店主妻ともに、なかなかなアナログ世代なもので、
十分な情報が出せていないこともあるかと思いますが、
可能な限り現情報を早くにお届けできるようにしていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

s_蕎麦だんご

写真は、お月見だんごならぬ(笑)
当店オリジナルの蕎麦だんごです♪

お客様のご来店を
心よりお待ちしています。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
※営業時間→10:30~15:00(LO14:30)
※定休日→水曜日、第2.第4日曜日
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
新型コロナウィルス感染症感染予防対策として、
おひとり様、およびお二人様のお席のみとなります。
ご了承くださいませ。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
<当店の新型コロナウィルス感染症感染予防対策について>
*ブログのトップ「固定記事」に記しています。ご一読くださいませ。
当店にできる最大限の予防対策に努めております!
お客様におかれましては、
ご不便をおかけしますが、
ご協力を、よろしくお願い申し上げます。

こんばんは(^^)
9月に入り、
朝晩は、秋の風を感じます🍂
コロナ感染拡大、季節の変わり目……
体調に気をつけてお過ごしください!

さて、9月の営業のお知らせです。
通常の定休日に加えて
15日(木)臨時休業させていただきます。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m

s-9月カレンダー

お客様のご来店を
心よりお待ちしています。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
※営業時間→10:30~15:00(LO14:30)
※定休日→水曜日、第2.第4日曜日
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
新型コロナウィルス感染症感染予防対策として、
おひとり様、およびお二人様のお席のみとなります。
ご了承くださいませ。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
<当店の新型コロナウィルス感染症感染予防対策について>
*ブログのトップ「固定記事」に記しています。ご一読くださいませ。
当店にできる最大限の予防対策に努めております!
お客様におかれましては、
ご不便をおかけしますが、
ご協力を、よろしくお願い申し上げます。

8月の営業のお知らせです。
通常の定休日に加えて
9日、11日に夏休みをいただきます。
9日、10日、11日は、
三連休になりますので
よろしくお願いいたしますm(_ _)m

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

s-8月カレンダー

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

明日からまた、
お客様のご来店を
心よりお待ちしています♪
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
※営業時間→10:30~15:00(LO14:30)
※定休日→水曜日、第2.第4日曜日
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
新型コロナウィルス感染症感染予防対策として、
おひとり様、およびお二人様のお席のみとなります。
ご了承くださいませ。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
<当店の新型コロナウィルス感染症感染予防対策について>
ブログのトップ「固定記事」に記しています。ご一読くださいませ。

当店にできる最大限の予防対策に努めております!
お客様におかれましては、
ご不便をおかけしますが、
ご協力を、よろしくお願い申し上げます。
思いがけぬタイミングで手元にやってきた

手のひらサイズの手芸はさみ

s_2022-裁縫はさみ・鶴・クローバー

物を通して見える景色がある

懐かしい記憶をそっと引き出してくれる

感謝の気持ちとともに

「ありがとう」

大切にします。

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆

2022-06-27 いちりき商店にて購入
6月第三日曜日は、「父の日」です♡

今日も徒然に・・・

s_20220-ぼくおおきくなった?

今日の空は、あいにくの雨ですが、、、

絵本の中の日曜日は、晴れ(*^-^*)☀

父の日に手に取った絵本は、

保育園に通うおとこのこ と おとうさんの物語

「ぼくおおきくなった?」

ある晴れた日曜日のお散歩の様子

何でもない日常の中での

おとこのこと おとうさんの ふれあいが描かれています。

最後に出てくるジャングルジムと おとうさんの肩車♪

懐かしい~(*^-^*)

日々、忙しいですけど、

心落ち着かない日々ですけれど、

絵本を読むと、ほっとします。


かなり久しぶりに徒然つぶやき・・・(o‘∀‘o)*:◦♪

元々ここは、そんな場所。

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

趣味は読書、、、

なんて言えるほど本を読んでいるわけではないけれど

本は好き。

歳を重ねてからは、長時間の読書は、

目の老化もあって(笑)

体力的にも出来なくなったので、

最近は、文字の少ない本を選びがち(笑)

好きなジャンルとか、特にこだわりもないけれど

いくつになっても、絵本は、大好き♡

子育て時代には、

読み聞かせのためと称して

自分好みの絵本を探してみたり♪(笑)

趣向は違えど、夫も本好きなので、

本の小山が部屋のあちこちに出現する。

時々、かたずけても、

気づくとまた本の小山が、、、(笑)

お気に入りの本は、何度も繰り返し読む。

期間をおいてみると、

また違った目線が生まれるので、

その本がもっと好きになる。

物を増やしたくない想いから、

最近は、新刊を購入することを出来るだけ控えているけれど、

久しぶりに雑誌を買いました。

絵本雑誌・月間「MOE」谷川俊太郎さん特集。

s_20220-モエ・谷川俊太郎

「蕎麦茶庭まるにし」の本棚

今は、コロナの感染予防対策のため

本は仕舞ってあります。

今回の谷川俊太郎さんの特集ページをめくりながら。

先日放送のNHK「72時間ドキュメント・絵本専門店」を見ながら。

「本棚を復活させたいなぁ」と

改めてしみじみと思いました。

゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

6月に入り
初夏らしい気候になり
風も心地よく感じるこの頃です。

来たる6月19日(日)父の日のギフトの準備はいかがでしょうか?
まだの方にも、もう一品プラスしたい方もに
おすすめの商品のご紹介です♪

s_新型カキノタネ

数量限定で入荷しました「新型カキノタネ」

パッケージデザインは、3種類!1個540円(税込)
「ベーシック」
「スカイライン」
「フェアレディZ」

Gift用に、3種コンプリートセットも準備しました!
ラッピング代サービスにて、
1620円(税込)です♪

ラッピング済ですので、
すぐにお渡しできます!

1個包装の準備もございます(⌒∇⌒)v

以下商品の紹介文になります↓

日産の技術開発拠点
「日産テクニカルセンター」の所在地である伊勢原市。
同市の食品メーカー龍屋物産と
日産のコラボ、地域特産品♪

柿の種には、
23種類の日産の歴史的名車と
伊勢原市のシンボルである「大山」を
模したデザインが施されています。

日産のデザイン本部が
同社の歴史的なクルマの中から選定した
23車種をモチーフとした柿の種の形状や
パッケージをデザイン。

日産の総合研究所の試作部が、
モノづくりの技術と最新加工技術を駆使し、
CAD/CAM設計と自動切削機を活用して
米菓の抜き型を製作した逸品です。

数量限定です!
是非、ゲットしてくださいね!
ご来店を心よりお待ちしています。



LINE友達も募集中です♪
友だち追加
s_蕎麦だんご

新メニュー「蕎麦だんご」です!

もちもち蕎麦だんご
小豆あん、きな粉、黒蜜の
ハーモーニー♪

珈琲、紅茶のお供にぴったりですよ(^^)

ご来店を心よりお待ちしています。

※営業時間→10:30~15:00(LO14:30)
※定休日→水曜日、第2.第4日曜日

❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀ ❀

新型コロナウィルス感染症感染予防対策として、
おひとり様、およびお二人様のお席のみとなります。
ご了承くださいませ。
…………………………………………………………………………
<当店の新型コロナウィルス感染症感染予防対策について>
ブログのトップ「固定記事」に記しています。ご一読くださいませ。